Xbox One Xを手にしてから、以前よりXboxでゲームをする機会が増え、今回は10年近く放置していたHalo Warsをクリア出来た。
ゲーム内容が全く伝わらないトレーラーではあるが「Haloだから買った」というユーザーは日本でも結構居たのではなかろうか?全世界での販売本数も100万本は突破しているらしい。みんな大好きなWikipediaを読むとRTSが一般的ではない日本のゲーマーにいち早く慣れて貰い海外ゲーマーとの格差を少しでも埋めたかったから日本での発売を早めたとの逸話が書かれていて、そこまでして貰ったのに10年近く放置しておいたことが心苦しかった。
で、久々にプレイして思ったのは、非常に遊び易いなということ。ベースとなる基地を作ったら、その周囲に資源回収や歩兵ユニット等を作成する施設を追加していき、そこで作ったユニット達に指示を出して敵を倒してゆくだけのシンプルさなので、普段RTSをやらない僕でもちゃんとクリア出来た(まあイージーでゴリ押しプレイではあるけれど...)
他のRTSと比べて、あまりユニットの相性を気にする必要もなく(難易度が上がったら多分そんな雑な遊びは出来ないと思う)、ユニットを強化するまで敵が基地にあまり攻撃して来なかったり、時間の経過につれて敵のユニットも強くなるなんてこともなくて、制限時間が設けられているステージも普通にやればクリア出来るものの、少し気を抜くとゲームオーバーなんてこともざらで、ストレスにならない程度に歯応えを感じつつ遊べ、温いゲーマーとしては非常に助かった。ちなみに、素のままじゃ弱いユニットを、地道に強化し、満を持して戦場へ投入する瞬間が個人的には一番楽しい。
ただ本作は遊び易い反面、シリーズ初のRTSということで当然のように至らない部分もあって、ユニットに個別の司令を与えるのがやりにくかったり、バグで何度かクリア目標がアクティブにならずやり直しもした。フィールド上でユニット同士が密集したとき干渉し合うのも鬱陶しかった。続編ではそこら辺りがどうなっているのかが気になるところ。チュートリアルを遊んだ感じではまるで別物に思えた。マルチプレイには手を出す気はないわけだけど、2はマルチを強く意識した作りになっているのかもしれない。連続して遊ぶのもあれなので、少し間を開け、また忘れた頃に遊んでみようと思った。
気分的にはHalo Warsと同じように途中で積んでしまったUbisoftの「R.U.S.E.」に挑戦したい気持ちが強いかもしれない。あれはHalo Warsの比では無いくらい止め時を失うRTSだったと記憶している。
じゃあなんでお前は積んでんだ?....ほんとにねぇ......