多かれ少なかれ、創作物とは作り手の気持ちが表れます。
美少女と乳繰り合ってみたいからモテモテな主人公を作ったり、自分の中のどす黒い破壊衝動を肯定するために、それらしいシチュエーションを構築したりもする。それが結果的にすこぶる面白い作品に繋がることも多いが、漠然とした違和感が邪魔して素直に楽しめない場合もあるかと思います。
価値観を共有して貰いたいと作り手が強く考えるとき、本人にその意識が有ろうが無かろうが、詐欺まがいな一面が作品に反映されてしまうものなので、作り手の若干言い訳じみた自己正当化な方便に付き合うのも、創作物を楽しみうえでは避けて通れないものだと思うのですが、後付けが多過ぎるとなかなか付いてゆくのが大変ではありますw
遊星歯車装置と名乗る異性体”キルトガング”の襲来を防ぐため、少年少女がロボットに乗り戦うと言うのがキャプテンアースの本筋でしたが、膨大なSF設定が案外強引な内容であったり、そのせっかく作った作品設定が終盤活きて来ないうえ、なんとなく察してちょーだいな感じで説明も淡泊なため、観る側にあまり伝わって来ませんでした。
伏線を回収しないとか、投げっぱなしであるとか、そういう部分は観客が妄想する余地として有りだと思うんですけど、序盤せっかく異性体だのAIだのがSF的に盛り上げ、一枚岩じゃない人類側のゴタゴタで更に先が見えない面白さを煽ってくれていたのに、結局最後は愛だの友情だのと、気持ちのぶつかり合いばかりがクローズアップされてしまい、緊張感あるロボット物のテイストがどんどん失われていったのが残念で仕方有りません。かなりインパクターのデザイン好きなんだけどなぁw わざわざゲートをくぐるたびに脚部、腕部、頭部と合体してゆく大袈裟な合体シーケンスも懐かしのロボットヒーローを匂わせてニヤリとしましたしね♪
ロボットの活躍もそうですけど、地球人の生体エネルギーが目的である異性体の恐ろしさをもっと感じさせて欲しかったです。実際に彼等の本体が地球に到達したら、どんな未曾有の事態が待ち受けているのかがイマイチぴんと来なかったので....
エヴァのセカンドインパクトのように、過去に一度彼等が到達したことがあったみたいな描写があった方が緊張感あったでしょうなぁ。
しかし、トータルでは何処か物足りなさを感じたものの、データだけの存在らしいキルトガング達が活動に必要な条件が整うまで人間の姿で社会に紛れ生きた経験により人間としての生き方に未練を残しているように描かれているのが良かったですし、主人公達のご都合青春もなかなか居心地良く、孤独を抱えた子供達の大人に対する反発心を色んな角度から切り取ったアニメだと思って観れば、物凄く面白い作品だと思えなくもない。ついでに坂本真綾ファンとしてもやりたい放題でエロティックな役柄モコを堪能出来たのは大きかった。部分部分を切り取れば良いところは沢山あるのです。
色んな側面を用意し過ぎて25話では短かった。そういうことかもしれませんね.....
(=ヮ=).。oOとりあえずヒロインのハナとピッツのベラボーな可愛さは間違い無く200%伝わったな.......♡